ネットワークの設定。
IPの固定化です。対象は
Ubuntu。
sudo suモードで
# emacs -nw /etc/network/interfaces
次のように表示されるので
# This file describes the network interfaces available on your system
# and how to activate them. For more information, see interfaces(5)..
# The loopback network interface
auto lo
iface lo inet loopback
# The primary network interface
auto eth0
#iface eth0 inet dhcp # 固定するためコメント化
iface eth0 inet static
address 固定したいプライベートIP(ただしルータから割り振られる範囲)
netmask 255.255.255.0
network aa.bb.cc.0(aa、bb、ccをプライベートIPと合わせる)
broadcast aa.bb.cc.255(aa、bb、ccをプライベートIPと合わせる)
gateway ルータのプライベートIP
とします。
※Ubuntu 12.04 の場合は上記に加えてDNSサーバを指定する必要があります。でないと /etc/resolv.conf が毎回初期化されたりします。
dns-nameservers ルータのプライベートIP or DNSサーバのIP
あらかじめ
ifconfigで確かめておいて、その上で上のように揃えるといいです。
「どうしてこういう設定?」と疑問に思う方は「
IPアドレスの基礎知識」を読むと理解しやすいと思います。
修正したら
# /etc/init.d/networking restart
* Reconfiguring network interfaces...
となる。
必要なければ
IPv6を無効にしておきます。
# echo "net.ipv6.conf.all.disable_ipv6=1" >> /etc/sysctl.conf
# sysctl -p
これで ifconfig して「inet6アドレス〜」が表示されなければ
IPv6は無効になっています
またたまに説明で表記されている192.168.11.0/24という書き方はCIDR表記といいます。
この後ろの数字は
サブネットマスクの範囲です。以下例となります。
クラス | プライベートIPアドレス | サブネットマスク | CIDR表記では |
クラスA | 010.000.000.000-010.255.255.255 | 255.0.0.0 | 10.0.0.0/8 |
クラスB | 172.016.000.000-172.031.255.255 | 255.240.0.0 | 172.16.0.0/12 |
クラスC | 192.168.000.000-192.168.255.255 | 255.255.0.0 | 192.168.0.0/16 |
192.168.11.0/24 であれば
サブネットマスクの範囲は255.255.255.0となり、IP自体の範囲は
[192.168.11.1] - [192.168.11.254]となります。
[192.168.11.0]はネットワーク、
[192.168.11.255]はブロードキャストになります。
試してみたい場合は以下のサイトで確認してください。
CIDRアドレス計算ツール
◆resolv.conf書き換えについて(Ubuntu 12.04)
上記にも書きましたが、12.04から自動で再生成されます。こんな症状↓
① resolv.confの中身が空っぽになって名前解決ができない!
② resolv.conf書きなおす
③ 名前解決できた
④ サーバ再起動
⑤ ①に戻る
対処方法は3通りあって、
① /etc/network/interfaces に設定追加
先ほどのやり方です。
② /etc/resolvconf/resolv.conf.d/base に初期設定を記述
$ sudo emacs -nw /etc/resolvconf/resolv.conf.d/base
search example.com
nameserver 133.133.xxx.xxx
と記述し、
$ sudo resolvconf -u
これで再起動時にこの記述が resolv.conf に反映されます。
③12.04以前と同じ設定にする
dnsmasqをオフにすればいいらしいです。
$ sudo emacs -nw /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf
dns=dnsmasq
↓
#dns=dnsmasq
ネットワークマネージャを再起動します。
$ sudo service network-manager restart
ソース:
ネットワークの設定
ネットワークアドレスについて
IPアドレスってなに?
Ubuntu 12.04 : ネットワークの設定
ubuntu 12.04 で resolv.conf が書き換えられる
さくらのVPSでubuntu12.04にアップデートしたら、resolv.confの中身が空っぽになった件
Ubuntu 12.04 Desktopのdnsmasq