Carpe Diem

備忘録

Prometheus の基本的な使い方【Grafana】

概要

christina04.hatenablog.com

の続きです。

今回はGrafanaを使ってメトリクスの可視化をします。

環境

  • Ubuntu 18.04
  • Prometheus 2.11.1
  • Grafana 6.2.5

構成

引き続きVMで行います。

VM IP
Prometheus 192.168.33.10
Node 192.168.33.11
Grafana 192.168.33.12

Grafanaの設定

インストール

Download Grafanaに沿って進めます。

$ wget https://dl.grafana.com/oss/release/grafana_6.2.5_amd64.deb 
$ sudo apt-get install -y adduser libfontconfig1
$ sudo dpkg -i grafana_6.2.5_amd64.deb 

起動

デーモンを起動します。

$ sudo systemctl daemon-reload
$ sudo systemctl start grafana-server

起動できると以下のように確認できます。

$ sudo systemctl status grafana-server
● grafana-server.service - Grafana instance
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/grafana-server.service; disabled; vendor preset: enabled)
   Active: active (running) since Mon 2019-07-15 22:15:05 UTC; 1min 44s ago
     Docs: http://docs.grafana.org
 Main PID: 13017 (grafana-server)
    Tasks: 8 (limit: 1135)
   CGroup: /system.slice/grafana-server.service
           └─13017 /usr/sbin/grafana-server --config=/etc/grafana/grafana.ini --pidfile=/var/run/grafana/grafana-server.pid --packaging=deb cfg:default.paths.logs=/var/log/grafana cfg:default.paths.data=/var/lib/grafana cfg:default.paths.plugins=/var/lib/grafana/plugins c

ログイン

起動完了したら http://192.168.33.12:3000 にアクセスします。

f:id:quoll00:20190716071857p:plain

初回ログイン時の認証は以下です。

項目
ID admin
Password admin

です。

パスワードの変更を求められるので好きなパスワードを設定してください。

f:id:quoll00:20190716071947p:plain

データソース

f:id:quoll00:20190716072142p:plain

Prometheusを使っているので選択

f:id:quoll00:20190716072229p:plain

PrometheusサーバのIPは192.168.33.10にしているので、それを指定。

f:id:quoll00:20190716072456p:plain

Save & Testで動作チェック

f:id:quoll00:20190716072543p:plain

ダッシュボード

Homeに戻り、次はダッシュボードの設定です。

f:id:quoll00:20190716072716p:plain

こちらの画面からダッシュボードを自分で設定してもいいですが、今回は既に有志の人が作ったものを利用します。

Grafanaで公開されているダッシュボード一覧

grafana.com

こちらで公開されているので、そのダッシュボードを流用していきます。

前回はNode exporterを使ったので、

Node Exporter Full dashboardData for Grafana | Grafana Labs

こちらを利用します。ID1860をコピーしておきます。

Import

http://192.168.33.12:3000/dashboards

こちらにアクセスし、Importをクリック。

f:id:quoll00:20190716073414p:plain

先程のID1860を貼り付けると詳細が表示されます。

f:id:quoll00:20190716073434p:plain

データソースを選択肢、Importボタンを押します。

f:id:quoll00:20190716073545p:plain

すると最初からこのようにリッチなグラフを表示することができます。

f:id:quoll00:20190716073723p:plain

手動でパネルを作成

手動で設定したい場合は別記事にまとめましたのでこちらを参考にしてください。

christina04.hatenablog.com

ユーザ

デフォルトだとadminユーザしかいないので、編集用ユーザ・閲覧用ユーザなどを作ると良いです。

f:id:quoll00:20190716074830p:plain

右上のInviteをクリックし、

f:id:quoll00:20190716074909p:plain

担当者のメールアドレスを入れてRoleを設定し、Inviteします。

f:id:quoll00:20190716074937p:plain

まとめ

Grafanaを使ってメトリクスの可視化を行いました。
柔軟な設定ができる半面最初は何をすればよいか分からなくなってしまうため、公開されているダッシュボードなどを参考に使いやすい形にしていくと良いと思います。

ソース