Carpe Diem

備忘録

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

React.js+Babel+webpackでfizzbuzz

概要 React.jsを勉強しようと思って簡単なfizzbuzz表示するだけのものを作ってみました。 github.com 動作ページはこちら 役割 ツール名 役割 React.js UIを構築するためのライブラリ。フレームワークではない。 Babel ES6など新しい記法を既存のブラウザで…

Babel6でトランスパイル

概要 React.jsの勉強している時にBabelというツールを皆さんが使っていてどんなツールか知らなかったのでまとめてみました。 環境 Babel 6.5.2 Babelとは BabelはES6やES7など、新しいJavaScriptの仕様で書かれたソースコードを現状のブラウザで使用できるよ…

検索時に複数のクエリでスコアを付ける その2

概要 前回と同じく、検索した時に「部分一致させたいけど、上位に出るのは前方一致してるものがいいなぁ」といった時の対応。 今回はcopy_toを使います。 元々の経緯としてはフィールド構造が異なる複数の対象に対してTopHitsクエリを用いていたのですが、何…

Amazon Cloud Drive で暗号化して保存する

概要 Amazon Cloud Driveを暗号化して扱う方法です。 ※ファイルの追加、更新はできますが削除ができません 考え方 基本的なデータの流れは以下です。

CuratorでElasticsearchのインデックスを削除

概要 Kibanaを使う上でデータ容量が問題になってきます。 可視化やログ調査に必要な分のみ残し、古いインデックスを定期的に削除する必要があります。 Curatorはそのためのツールです。 環境 Elasticsearch 2.2.0 Curator 3.4.1

Elasticsearch plugin 作成方法 [2.x]

概要 前回は1.x系のプラグインの作成方法を書きました。 今回は2.x系の作り方を勉強します。 完成形は以下 github.com 環境 Ubuntu 14.04 Elasticsearch 2.2.0 1.xとの違い 1.xはmaven、2.xはgradleでやるのが主流 2.xからAbstractPlugin => Pluginに変更 pl…

Elasticsearch plugin 作成方法 [1.x]

概要 Elasticsearchのプラグインの作成方法です。 1.xと2.xで色々と変更があるので、まずは1.xの作り方を学んでみます。 完成形は以下 github.com 環境 Ubuntu 14.04 Elasticsearch 1.4.5 プロジェクト作成 mavenからスケルトンコードを生成することができる…