Carpe Diem

備忘録

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Homebrewで過去のバージョンを使いたい【tap版】

概要 以前以下の記事でhomebrewの過去バージョンの使い方を紹介しました。 christina04.hatenablog.com あれからHomebrewも変わり、以前の方法ではうまくいかなくなったため新しい過去バージョンのインストール方法を紹介します。 環境 macOS Catalina 10.15…

CircleCIの新UIでのslack連携 (Webhook URL版)

追記 現在(slack orb v4)は新しい連携方法に変わっています↓ christina04.hatenablog.com 以下(slack orb v3)は古い連携方法です。 概要 旧UIでは以下のような設定画面でslack連携を行っていましたが 新UIからはこの設定方法はサポートされなくなり、新しくS…

メールにおけるDKIMの仕組み

概要 前回SPFについて説明しました。 christina04.hatenablog.com 今回は署名によってヘッダ・メール本文の改ざんを検知するDKIMについて説明します。 フロー図 DKIMの検証フロー DKIMの検証フローは以下です。

メールにおけるSPFのドメイン認証の仕組み

概要 SPF(Sender Policy Framework)はメールのなりすましを防ぐための送信ドメイン認証の手法です。 さらに細かく説明すると SMTPのTCPコネクションの送信元IPアドレスと送信元メールアドレス(エンベロープFrom)のドメインのTXTレコードに含まれるIPアドレス…

GoのCLIで標準入力とファイル読み込みの両方に対応する

Go

概要 Goでは簡単にコマンドラインツールが作れますが、人によって引数やオプションといったインタフェースがバラバラになりがちです。 POSIX Utility Syntax Guidelinesというガイドラインがあるので、これに則るとUnixライクな統一されたインタフェースのCL…