2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
概要 Goの良いところってなんだろう?と思ってまとめます。 多分新しいことを知ったら追記していきます。 よく言われるところ コンパイルが速い JavaやC++に比べてかなり高速です。 メモリ安全 GoはC言語に近いですが、C言語で問題になっていたメモリ周りは…
概要 以前の記事で christina04.hatenablog.com Goはスレッドよりはるかに軽量なgoroutineでC10K問題を解決する、という話をしましたが、goroutineが軽量なのはなぜか?という理由を深掘りしたことがなかったのでしてみました。 環境 golang 1.11.1 Darwin 1…
概要 前回 christina04.hatenablog.com にてpprofのコマンドラインツールの使い方を説明しました。 今回はメモリについて ケース1:このバッチ処理、メモリすごく喰うけどどこが原因? ケース2:メモリリークしてない? といったところの調査方法を説明し…
概要 前回 christina04.hatenablog.com にてpprofの基本的な使い方を説明しました。 今回はさらに詳細に調べるためのコマンドラインツールの使い方を説明します。 環境 golang 1.11.0
概要 ECS Fargateがリリースされてから検証・導入を進めています。 インスタンスの管理をする必要がなくなり非常にメリットを感じている一方、本番環境で使う上で注意すべき点もあるのでそこをまとめます。 環境 Fargateプラットフォーム 1.2.0 問題点 dev, …