2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
背景 tmuxでコピーモードで範囲選択によるコピー機能をよく使っていますが、そこでコピーしたものがそのままDeepLの翻訳の方へ渡されてしまう問題に悩まされてました。 今は有料版なのでコピーしたものが学習データに使われることはありませんが、偶にDeepL…
概要 WebコンソールのChatGPTでは入力したデータを学習させない方法として2種類のやり方が提供されています。 設定からChatの履歴を保持しないようにする フォームでオプトアウト申請を行う 前者は簡単にできる一方で、Chatの履歴が使えず不便になります。 …
概要 christina04.hatenablog.com ではGitHubのIDを持っていればログインできる認証機能を追加しました。 今回は「そのGitHubアカウントが特定のGitHub Organizationに所属しているかどうか」を使ってページを閲覧できるかどうか認可する仕組みを導入します…